賃貸でも簡単・安心!おしゃれルームにできるドライフラワーの飾り方10選

花の保存方法
ページ内にはプロモーションが含まれております

ナチュラルな雰囲気を手軽に取り入れられるドライフラワーはインテリア好きのなかでも人気のインテリアグッズです。

だけど、賃貸となると壁を傷つけないようにとか限られたスペースで可愛くするには?といろいろと考えることがありますよね。

そこで今回は、賃貸の方でも安心してドライフラワーを飾ることのできる方法をいくつかご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ドライフラワーをおしゃれに飾る方法

かごに入れてナチュラルな雰囲気アップ

ナチュラルな雰囲気にしたい時は、かごに入れて飾る方法がおすすめです。

ドライフラワーはかごに入れてナチュラルな雰囲気アップ

画像の様な木のかごならナチュラルな雰囲気になりますし、ワイヤーのかごならシックなお部屋でも相性がいいです。

お花だけじゃなくて、お気に入りの布と一緒に飾るのもかわいいですね。

壁に穴を開けない!マスキングテープを活用

賃貸でインテリアを考える時に心配なのは、壁が傷ついてしまうことじゃないでしょうか?

そんな時に活躍するのがマスキングテープ
可愛さももちろんですが、剥がす時にキレイに剥がれるので、我が家でも大活躍しています。

おすすめの方法はドライフラワーを一輪ずつお花を下に向けて、茎の部分をマスキングテープでしっかりと止めてあげる飾り方です。

ドライフラワーを一輪ずつお花を下に向けて飾る

1種類のお花をいくつか並べてもいいし、何種類かのお花を並べて花束風にするのも可愛い。
自分のセンスを活かしながらアレンジできる飾り方です。

あまり重いとマスキングテープが外れてしまうので、少量ずつで試してみてください。

小分けにしてガーランド風に

ドライフラワーがいくつかある場合は、少量ずつとってガーランド風に飾るのもおすすめです。

まずは、作りたい長さに麻ひもを切り、両端に結び目をつくり、その部分に長めにとったマスキングテープを2つくらい貼り付けて固定しておきます。

次に、少量ずつとったドライフラワーの茎を麻ひもでまとめて、それを木製クリップなどで麻ひもに固定すれば完成!

こちらも、マスキングテープで止める方法なので、重たくならないように注意しましょう。
画鋲がOKな部屋なら、もちろん画鋲で麻ひもを固定しても大丈夫です。

空き瓶に挿すだけ

花瓶などのきちんとしたものがなくても大丈夫。
空き瓶に挿して置くだけでおしゃれになってしまうのがドライフラワー。

空き瓶に挿すだけでおしゃれなドライフラワー

私自身も普段からジャムやソースなど使えそうな空き瓶を見つけてはストックしています。

小さめのお花なら、栄養ドリンクの茶色の小さな瓶などがおすすめです。

画鋲がOKなら小物と一緒に棚の上に

賃貸でも管理会社によっては、画鋲などの小さな穴なら大丈夫という決まりがあることがあります。

棚の上に小物と一緒に飾る花

そんな時は、画鋲で簡単に取り付けられる棚などに飾る方法があります。
棚は100均でも手に入れることができます。

画鋲で支えるので、あまり重たいものは置けないので、小さめのドライフラワーを小瓶に入れるなどして、他の小物と一緒に飾ってみましょう。

木のフレームと組み合わせて

木のフレームと合わせてドライフラワーを飾る

木の枠と合わせて飾ることで、カントリー風の雰囲気を取り入れることができます

ドライフラワーと木の素材は相性がとっても良いので、簡単におしゃれなインテリアグッズが完成します。

画像のように白く塗ったものだと品がありますし、木のそのままの色を活かすのも温かみがあります。

トイレや洗面所ならタオル掛けを活用して

トイレや洗面所にはタオル掛けが元々ついていることがありますが、こちらを活用することで壁に傷をつけずに飾ることができます。

S字フックなどをかけて、そこにドライフラワーを引っ掛けるだけ。
簡単にドライフラワーを飾ることができます。

ただ、後で詳しくお話ししますが、ドライフラワーは湿気に弱いので、ドライフラワーを長く楽しみたい方にはトイレや洗面所のような水回りはあまり向かないかもしれません。

ドライフラワーのリースなら玄関に飾れる

ドライフラワーのリースなら、玄関に飾ることもできます。

グリーンのドライフラワーのリース

マグネット型のフックがあれば、玄関の表面も傷つけることなく飾ることができます。
※マグネットが対応しているドアかどうか、事前に確認しておきましょう。

クリスマスやお正月のようなイベント時はもちろん、画像のようなグリーンのリースなら年中飾ることができるので、コスパも良いのでおすすめです。

長押(なげし)があればフックをかけて引っ掛けるだけ

お部屋によっては、壁の上の方に、長押(なげし)という洋服のハンガーなどをかけられる木の板がついていることがあります。

長押(なげし)に飾ったドライフラワー

ここにS字フックなどをかけると、ドライフラワーのスワッグやリースなどをかけることができます。

冬の暗い色のコートなどをかけていても、近くにドライフラワーをかけているだけで、明るい雰囲気になります。

茎の短いものはお皿に置くだけでも

ドライフラワーによっては、茎の長さが無いものもあると思います。
そんな時に試してほしいのが、お皿などのボウルにお花をおいておく方法

ガラスボウルに飾ったドライフラワー

お皿によって雰囲気が変えられますし、何より簡単に飾ることができます
陶器のものやガラス、木のボウルなどお部屋の雰囲気によって変えてみるのも楽しそうです。

スポンサーリンク

ドライフラワーを飾る場所について

まずは、お部屋の中ならどこでも飾れるのがドライフラワーの魅力ですが、長持ちさせるためには、いくつかのポイントがあります。

ドライフラワーを長く楽しみたい場合は、以下のことに気をつけましょう。

ドライフラワーの天敵
  • 湿気
  • 紫外線(光)
  • 埃(ホコリ)

ドライフラワーは上記の3つに弱いので、湿気が少なく紫外線の当たらない場所に飾り、ホコリが付いたらドライヤーで飛ばすなどのお手入れをすると良いと思います。

どうしてもトイレや洗面所にお花を飾りたい場合は、水回りだけは造花にするなど工夫をしてみるのも良いかもしれません。

ドライフラワーを長持ちさせる方法については、以下のページで詳しくお話ししていますので、あわせてチェックしておいてくださいね。

賃貸でも工夫次第でドライフラワーを飾れる

賃貸でも飾り方に少し工夫を加えるだけで、ドライフラワーをおしゃれに飾ることができます

いままで少しためらってしてしまっていた方も、簡単にできるものばかりなので試してみてくださいね。

また、ドライフラワーは作り方さえ分かれば、自分で作るのも簡単です。
ドライフラワー作りに興味のある方は以下のページも参考にしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました